-
透明度抜群、青く輝く「青の洞窟」
-
吹き抜けの天井から差し込む陽光
-
神秘的な青い海でシュノーケリング
-
洞窟内部の海中には、様々な種類のウミウシがたくさん
青の洞窟シュノーケリングツアーが大人気。ダイビングのインストラクターが同行するので、初心者でも泳げなくても大丈夫。体験ダイビングは当施設、目の前の日本海を潜ることができ、専属インストラクターと1対1なので安心。小学生高学年から。
青の洞窟シュノーケリングツアーが大人気。ダイビングのインストラクターが同行するので、初心者でも泳げなくても大丈夫。体験ダイビングは当施設、目の前の日本海を潜ることができ、専属インストラクターと1対1なので安心。小学生高学年から。
営業時間 |
9~21時
|
---|---|
定休日 |
期間中無休(12~3月は休業)
|
料金 |
青の洞窟スノーケリングツアー8800円、体験ダイビング1万2800円(各要予約)
|
住所 |
兵庫県豊岡市竹野町竹野4
|
交通アクセス |
北近畿豊岡道但馬空港ICから国道312・178号経由25分
JR竹野駅→徒歩20分(送迎あり・要予約)
|
駐車場 |
1日1台2000円(7・8月のみ)
|
電話番号 |
0796470255
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
27°C |
26°C |
25°C |
33°C |
38°C |
39°C |
34°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
奥神鍋ゲレンデ、万場ゲレンデ、アップかんなべゲレンデの3つのゲレンデで構成するスキー場。ビギナーから上級者まで満足の多彩なコースがある。
豊岡市日高町出身の冒険家・植村直己の業績や人となりを伝える施設として平成6年(1994)に開館。北極点単独行の際に使用した犬ゾリやテントをはじめ、エベレストで使用していた装備品、愛用品を展示している。「よじ登る」「駆けまわる」「転げまわる」、子どもたちの“やってみたい”を応援する冒険体験施設「どんぐりbase」もある。さまざまな発育遊具で遊べるほか、テント泊やナイトミュージアムなどの楽しいプログラムも用意。カフェやミュージアムショップも充実している。
城崎温泉と日本海を一望にできる、標高231mの大師山。その麓から山頂まで高低差200mを全長676mのロープウェイが約7分で結ぶ。ロープウェイの開業は昭和38年(1963)。複線交走式で、途中には全国でも珍しい中間駅があり、下車して古刹温泉寺の拝観や寺所蔵の仏像を安置する温泉寺宝物館の見学ができる。山頂駅で展望台から城崎温泉の温泉街や円山川、日本海までの絶景を満喫した後は、カフェで一服を。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。