-
三重県唯一のスキー場
鈴鹿山脈の御在所岳山頂付近に位置する、プライベート感のあるコンパクトな初心者・ファミリー向きスキー場。ちびっこソリ遊び広場は大人気。
営業時間 |
9時30分~15時30分
|
---|---|
定休日 |
不定休(ロープウェイの運行状況による)
|
料金 |
ロープウェイ往復2450円、リフト券1日券2000円、回数券(6回分)1000円、1回券300円
|
住所 |
三重県菰野町御在所岳
|
交通アクセス |
新名神高速菰野ICから国道477号経由7km10分
近鉄湯の山温泉駅→三重交通バスで9分、バス停:湯の山温泉・御在所ロープウェイ前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
1000円
|
電話番号 |
0593922261
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月01日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
24°C |
25°C |
31°C |
34°C |
36°C |
32°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
西北西 |
鈴鹿山系随一の名所、御在所岳の山頂へと向かう御在所ロープウエイの発着点になっている古湯で、「鹿の湯」ともよばれている。御在所岳の紅葉は10月中旬~11月中旬だが、温泉街を流れる三滝川の紅葉は11月上旬~下旬。大小の花こう岩が連なる三滝川沿いの温泉街をそぞろ歩いて紅葉を楽しみたい。露天風呂に浸かりながら紅葉を楽しめる宿も多い。
特別天然記念物のニホンカモシカも生息する鈴鹿連峰の主峰。山頂展望台からの雄大なパノラマとロープウェイから眺める絶壁奇岩の山肌を彩る紅葉は格別。山上公園駅から頂上までは遊歩道もあり、琵琶湖や伊勢湾が一望できる。紅葉シーズン中は道路交通規制あり。要確認。
菰野ならではの自慢の地場産品が勢揃い。町名ゆかりのイネ科の植物「まこも」を使った食品もいろいろある。観光情報もゲットできる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。