-
高さ1.6mの第2障害を登る姿は迫力満点 -
スタートからゴールまで、馬と一緒に併走しながら応援できる -
土~月曜開催。ナイターレースはきらめくイルミネーションの中で行われる
体重約1トンもある大きなばん馬が、全長200mの直線コースを重い鉄のソリを引きながら2カ所の坂を越えて走る、迫力満点の世界で唯一の競馬。北海道の馬文化として北海道遺産に指定されている。観客も馬とともに移動しながら応援することができる。
体重約1トンもある大きなばん馬が、全長200mの直線コースを重い鉄のソリを引きながら2カ所の坂を越えて走る、迫力満点の世界で唯一の競馬。北海道の馬文化として北海道遺産に指定されている。観客も馬とともに移動しながら応援することができる。
| 営業時間 |
基本土・日・月曜レース開催、発走時刻は要問合せ
|
|---|---|
| 定休日 |
内容により異なる、公式サイト要確認、要問合せ
|
| 料金 |
入場無料
|
| 住所 |
北海道帯広市西13条南9丁目
|
| 交通アクセス |
帯広広尾道芽室帯広ICから国道38号、道道1152号経由7km15分
JR帯広駅→車7分。または十勝バスで11分、バス停:帯広競馬場下車、徒歩すぐ
|
| 駐車場 |
無料。土・日曜、祝日は帯広厚生病院駐車場利用可(最大6時間)
|
| 電話番号 |
0155340825
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月05日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
1°C |
0°C |
0°C |
6°C |
13°C |
14°C |
10°C |
7°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南南西 |
北 |
北西 |
北西 |
北 |
北西 |
北西 |
北西 |
輸入樹木を配した洋風のコニファーガーデン(針葉樹庭園)と日本庭園、森の中を歩く様な風景式庭園の3タイプの庭園がある。それぞれの趣を楽しみながら、ゆっくり散策してみたい。また、併設のカフェで庭を眺めながらのティータイムも楽しい。
「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズで1970年代に大ブームとなった駅。国鉄・旧広尾線の愛国駅は現在、交通記念館として当時使用していた切符、パネル、SLを展示している。駅舎前の「幸福行き」切符を型どったモニュメント前は、絶好の撮影スポットとなっている。可愛いハート型の噴水もある。
一日中花と遊んでいたいというひとりの女性の想いから造られた1万8000坪の花畑。行くたび、歩くたびに新しい発見がある。およそ2500種類の花々が季節ごとに表情を変えて歓迎。北海道を花の島にしようという大志を抱く93歳紫竹おばあちゃんが手がけていた。花を愛する人々に長く夢を与え続けてきた人気のガーデン。レストラン、園芸ショップもある。特に人気なのは朝食ビュッフェ「お花畑で朝食を・・・」2200円(要予約)。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。