-
外観 -
市街地を見渡せる庭園 -
第5展示室「白薩摩」 -
第1展示室
市街と、その向こうに桜島を望む高台にある美術館。黒田清輝や藤島武二ら郷土作家をはじめ、シャガールやロダンなどの世界的巨匠の絵画、彫刻、新大陸先史美術品、薩摩焼など約1000点を展示。野外彫刻が点在する亜熱帯植物の庭園も必見。2階には眺望抜群のカフェも併設。所要1時間。
市街と、その向こうに桜島を望む高台にある美術館。黒田清輝や藤島武二ら郷土作家をはじめ、シャガールやロダンなどの世界的巨匠の絵画、彫刻、新大陸先史美術品、薩摩焼など約1000点を展示。野外彫刻が点在する亜熱帯植物の庭園も必見。2階には眺望抜群のカフェも併設。所要1時間。
| 営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
火曜(祝日の場合は翌平日)※企画展期間は無休の場合あり
|
| 料金 |
入館一般1000円、高・大学生800円、小・中学生400円、シニア(65歳以上)500円
|
| 住所 |
鹿児島県鹿児島市武3-42-18
|
| 交通アクセス |
九州道鹿児島ICから2.5km10分
JR鹿児島中央駅西口→車5分
|
| 電話番号 |
0992505400
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/14
2025年11月14日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
16°C |
15°C |
14°C |
17°C |
22°C |
23°C |
19°C |
16°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北北西 |
北西 |
北北西 |
北北西 |
時代を彩った幻想的なガラスの世界へ
期間2025年9月26日(金)~12月8日(月)
会場長島美術館
型にとらわれない、楽しい自由な書道
期間2025年11月22日(土)~11月24日(月)
会場長島美術館 別館B1F
鹿児島中央駅周辺一体型イベント
期間2025年11月16日(日)
会場アミュ広場
敷地内に大人・子供用の屋内プール、体育館などを備えたアクアジムと屋外には夏期のみ営業のウォータースライダーとプールがある。施設の使用料等詳細については、電話問合せ、もしくは公式サイト「かごしま健康の森公園」を参照。
明治6年(1873)、政変で下野した西郷隆盛が鹿児島の士族のために創設した私学校。元は鹿児島城(通称・鶴丸城)の厩が置かれていた場所で、現在では門と石塀のみが残されている。西南戦争の際にはこの私学校の石塀に多くの銃弾が撃ち込まれ、今でもその被弾の跡を見ることができる。
黒田清輝や藤島武二など鹿児島関連作家の作品と、モネ、ピカソ、ダリやロダンなど印象派から現代までの西洋美術を展示。すぐ近くには西郷隆盛の銅像がある。所要1時間。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。