-
ロビーには代表作『仏教伝来』の陶板画が展示 -

瀬戸田町出身の日本画家・平山郁夫氏の作品を収蔵。初期代表作『仏教伝来』の陶板画をはじめ、シルクロードをモチーフにした作品などを紹介。製作の様子がわかるよう、取材アルバムや下図なども展示している。近くにある瀬戸田市民会館ベル・カントホールの緞帳『瀬戸田曼陀羅』は、平山氏の原画を元に制作したもの。所要1時間。
瀬戸田町出身の日本画家・平山郁夫氏の作品を収蔵。初期代表作『仏教伝来』の陶板画をはじめ、シルクロードをモチーフにした作品などを紹介。製作の様子がわかるよう、取材アルバムや下図なども展示している。近くにある瀬戸田市民会館ベル・カントホールの緞帳『瀬戸田曼陀羅』は、平山氏の原画を元に制作したもの。所要1時間。
| 営業時間 |
9~17時(入館は~16時30分)
|
|---|---|
| 定休日 |
無休
|
| 料金 |
入館1000円(企画展により料金変更の場合あり)
|
| 住所 |
広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
|
| 交通アクセス |
西瀬戸道生口島北ICから県道81号経由7km10分。または西瀬戸道生口島南ICから国道317号、県道81号経由10km15分
JR三原駅から徒歩7分の三原港→三原・瀬戸田共同ラインの高速艇で30分、瀬戸田港下船、徒歩10分
|
| 電話番号 |
0845273800
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年10月31日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
13°C |
13°C |
13°C |
15°C |
16°C |
16°C |
15°C |
13°C |
| 降水量 |
0mm |
1mm |
3mm |
3mm |
3mm |
3mm |
2mm |
0mm |
| 風向き |
北 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北西 |
芸予諸島随一の観光とレモン、ミカンの島でもある。島の観光の中心である耕三寺・耕三寺博物館周辺には、平山郁夫美術館やベルカント・ホールなどの文化施設が集中する。また天平時代創建の光明坊(光明三昧院)や向上寺といったポイントも。また島内各所には、しまごと美術館として17個もの屋外芸術作品が展示されている。
因島大橋の完成を記念して整備された公園。目の前に因島大橋が広がるビュースポット。芝生広場、キャンプ場などのレジャー施設も揃っている。
瀬戸田港から耕三寺まで、約600mの参道に約40店舗が軒を連ねる。おみやげには瀬戸田レモンを使ったお菓子がおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。