-
囲炉裏で竹人形作成体験ができる(新型コロナウイルス感染症対策のため休止中)
-
店構え
-
阿波踊り竹人形
地元産の竹を使用した阿波踊り竹人形(男女ペア1400円~)や、本煤竹の手作り箸3500円などが人気。
営業時間 |
9~18時
|
---|---|
定休日 |
不定休
|
住所 |
徳島県美馬市脇町大字脇町124
|
交通アクセス |
徳島道脇町ICから国道193号経由4km10分
JR穴吹駅→車8分
|
駐車場 |
道の駅藍ランドうだつ駐車場利用、45台
|
電話番号 |
0883531015
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/09/19
2025年09月22日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
19°C |
17°C |
22°C |
26°C |
27°C |
22°C |
20°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北 |
南南西 |
北東 |
北東 |
北東 |
東 |
南 |
美馬市の防災関連施設を併設する道の駅。駅舎は、伝統工芸の美馬和傘を展示する観光交流センターと、産地直売所と農家レストランが一緒に入った店舗棟、授乳室のあるトイレ棟の3棟。産地直売所には地元の新鮮な野菜や果物が並び、美馬の伝統的な作物「みまから唐辛子」を使った激辛薬味「みまから」はおすすめの一品。フードコート形式の農家レストランには、地鶏「阿波尾鶏」のから揚げがおいしい「ミマまちチキン」や「めん処あらたえ」、焼き立てパン屋「グレン・ドール」があり、地域ならではの味覚を味わえる。近くには寺町や国指定史跡「郡里廃寺跡」があり、歴史散策の際に立ち寄るのに最適。
旧穴吹町の郵便番号「777」にちなんで、穴吹町内の名所・旧跡7カ所にユニークな宮殿型モニュメントが設置されている。ふれあい広場には龍宮城をイメージした破軍星宮殿、恋の成就を願ってフェンスに鍵をかける恋人峠の廉貞星宮殿など、総称して「ラッキー宮殿」と呼ばれている。
剣山(1955m)をはじめとする山々の眺めに恵まれた高原キャンプ場。グラススキー場やテニスコートなどのプレイ施設も揃う。盛り土されたオートサイトは広さが約35~40平方m。全区画にAC電源と流し台が設置されている。自由区画のフリーサイト(20~30張り)もおすすめ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。