ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
国道432号沿いに立つ、広島県で最初に指定された道の駅。里山の自然の中にあり、光を浴びたガラスのドームの外観が特徴。売店では、地元総領の老舗の味である田總羊羹や地元で採れた生芋から作る総領こんにゃく、地酒の花酔などの特産品を幅広く取り揃えている。開放感あふれるレストラン「avenir town MIRAINO-MACHI」では、里山の景色を眺めながら、シェフの創作料理が楽しめる。
広島県最北端のまち、庄原市高野町にある道の駅。情報コーナーや研修交流室もある駅舎内の農産物等直売所「わいわい高原市場」には庄原市内産にこだわった新鮮な農産物や農産加工品が多彩に揃っている。なかでも人気なのが「高野大根」と「高野りんご」。高野りんごを使ったシードルや糖度の高さを生かしたアップルパイなどのスイーツもおすすめ。庄原のブランド牛「比婆牛」を使用したオムライスなどが味わえるレストランもある。敷地内には西日本有数の豪雪地帯である庄原の特徴を生かした自然の冷蔵庫「雪室」があり、見学もできる。
和食、そば処、ステーキハウスと揃ったグルメな道の駅。なかでも「ステーキハウス雄橋」は軟らかくジューシーな庄原市のブランド牛「比婆牛」の旨さを堪能できる。ロース150gのCコースは7400円。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。