ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
栃木県内でラフティングをはじめた先駆けで、多彩な渓谷のアウトドアが楽しめる。ウエットスーツやライフジャケットは含まれているが、水着や濡れてもいい靴、タオルなどは持参を。温水シャワーも完備されているので遊んだ後も心配無用だ。
鬼怒川温泉街から少し離れた鬼怒川上流の左岸、鬼怒川温泉オートキャンプ場内に独立した浴場棟がある。キャンパーの強い要望を受けて開設したもので、今ではこの風呂を目当てに立ち寄るドライバーや、釣堀で遊んだ後に浸かりに来る人も多い。男女別の大浴場は浴槽の縁に御影石、浴槽や洗い場の床は石貼りの清潔感漂う造り。露天風呂からは鬼怒川の流れを望むことができる。
遊歩道が整備されている鬼怒川沿いでは、緑と渓流を眺めながらのぶらり歩きが楽しめる。
キャンプ場サイトの眼下にある鬼怒川の清流では、釣りや水遊びを楽しむことができる。場内には温泉「上滝乃湯」があり、日帰り入浴も可能。テントサイトはペットもOK、ドッグランもある。コテージやバンガロー、レンタルハウス宿泊のほか、デイキャンプの利用も歓迎。自家製の石窯でピザを焼いたり、釣堀で活きのよいニジマスを釣り、塩焼きにすると美味しい。渓谷が美しい龍王峡のハイキングや、日光江戸村、東武ワールドスクウェア、ラフティング、東照宮などの日光観光の拠点にも便利で良い。
鬼怒岩橋から龍王峡ライン(有料道路)に向かった右下の鬼怒川河川敷にある公園。川伝いに鬼怒岩橋右岸袂のポケットパークにつながる大滝河川遊歩道が整備されており、大滝を望む観瀑台や、鬼怒川の変化のある流れを間近に楽しむことができる。日帰り湯を備えた近くのオートキャンプ場も人気。
体ひとつで岩盤を滑るキャニオニング。鬼怒川にある3コースの中から、状況により当日のコースが決まる。中学生以上だが、小学1年生から参加できるハッピーキャニオニング(5月下旬~10月下旬)もあり。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。