
アクティブ・キッズ-LABO-(イオン大村店)
側転中心の運動能力向上ワークショップ
期間2025年9月23日(火)
会場イオン大村ショッピングセンター
- 長崎県 大村市
- 大村駅(長崎)駅
2025年09月06日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
28°C |
27°C |
27°C |
30°C |
33°C |
33°C |
30°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南 |
江戸時代に小倉と長崎を結んだ脇街道・長崎街道の鈴田峠。かつて大村藩と佐賀藩諫早領の藩境だった鈴田峠に、大村市の観光、歴史、特産品などの情報発信の拠点としてつくられたのがこの道の駅。施設内には、観光情報の案内をする情報・休憩コーナーと、野菜たっぷりのちゃんぽんなどの軽食が楽しめる喫茶・軽食コーナーを備える。隣接する農産物直売所「鈴田峠農園」には、地元野菜や果物などを販売する「こだわり市場」と、「野鳥の森レストラン」の中にある「峠のパン工房」も楽しめる。
慶長4年(1599)に大村藩初代藩主・大村喜前が築城した玖島城跡で、大村湾を望む玖島崎の城跡を中心に16万8500平方mを有する歴史公園。桜と花菖蒲の公園として整備された園内には、ソメイヨシノ約1500本、県指定の天然記念物・クシマザクラを含むヤエザクラが約200本、そして国指定の天然記念物・2本を含むオオムラザクラ約300本(サトザクラの一種で八重・二段咲き、花弁が60~200枚もある優美な桜)が植栽されている。春から初夏にかけて桜、花菖蒲が咲き誇る。
のどかな自然に囲まれたアットホームな農園。食べ放題制でその場で食べるか、量り売り制で持ち帰る分だけ摘むか、用途に合わせて料金システムを選べるのも嬉しい。最寄りのJR竹松駅から徒歩の場合は要問合せ。