
農マル園芸譲渡会(9月)
あつまれ保護ワン!大集合
期間2025年9月15日(月)
会場農マル園芸 吉備路農園
- 岡山県 総社市
- 北長瀬駅
2025年09月12日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
26°C |
25°C |
24°C |
26°C |
30°C |
30°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北北東 |
北 |
北北東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
北北東 |
北 |
鬼ノ城から約3kmの岩屋集落にある巨石群の一つ。温羅[うら]が岩を持ち上げたときの手形とされるくぼみが残る。
標高397mの鬼城山[きのじょうざん]の頂上付近に築かれた古代山城の遺跡。百済[くだら]の王子・温羅[うら]の砦だったという伝説があり、昔話『桃太郎』は、吉備の国開拓の祖神とされる吉備津彦命が悪行を重ねていた鬼ノ城に住む温羅を征伐した温羅退治伝説がルーツだと伝えられている。約2.8kmにも及ぶ石垣や土塁の城壁に取り囲まれた約30万平方mの城内には、建物の礎石や鍛冶場跡、溜井(水汲み場)跡などが残り、西門と角楼が復元されている。国指定史跡。
中四国最大級の総合観光農園。イチゴは、高設ベンチで栽培されているので立ったままでイチゴ狩りが楽しめる。ハウス内なので、全天候OK。4品種(時期により異なる)の食べ比べもできる。車椅子・ベビーカーの人も、入場可能。イチゴ狩りの他にも花の直売所、農産物の直売所、レストラン&カフェ、ケーキ工房、パン工房、ピザづくり体験工房や乗馬体験施設など盛りだくさん。年間約40万人以上が訪れる「花と緑の憩いの農園」、摘みたてのイチゴを使ったスイーツも大人気。