
日南町で収穫体験しながら、かるぅ~くダウンヒル
手ぶらでサクッと日南町体験
期間2025年9月27日(土)
会場JR生山駅 集合
- 鳥取県 日南町
- 生山駅
2025年09月11日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
20°C |
21°C |
25°C |
27°C |
26°C |
23°C |
21°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
東北東 |
森林保全などに用いられる寄付金を予め商品価格に盛り込んだうえで提供する仕組みを導入した日本初の道の駅。土産は、道の駅にちなん日野川の郷でしか購入できない日南町産の百花蜜を使用したオリジナルスウィーツ4種。その中でも大人気の「プレミアムはちみつ生ロール」は数量限定商品。レストラン「ほっとす」では、日南町にある鳥取県最大の多目的ダムを人気のトマトカレーで表現した「にちなんダムカレー」や、おなかいっぱいの後にさっぱりとおいしい梨ソフトなどがおすすめ。
日南町総合文化センター併設の美術館。日南町出身で現サクラクレパス創始者・佐武林蔵氏の近代巨匠たちの絵画コレクションをはじめ、フランスで芸術文化勲章を受賞した日南町出身の画家・足羽俊夫氏などの作品約350点を収蔵・展示・企画展も開催。
直売所とレストランを中心とした地域密着型の道の駅。農林産物直売所には朝採れの野菜や山菜が並ぶほか、ドレッシングやジャム、ジュースなど多彩な農産加工品も揃う。日南町産トマトを使った菓子やソフトクリームを提供する「ショップまるごととまと」が人気。レストラン「ほっとす」では鳥取産「大山ハーブ鶏」の唐揚げや菅沢ダムをイメージしたボリューム満点の「にちなんダムカレー」など豊富なメニューを提供している。駐車場横には芝生の遊び場もあり、子ども連れでもゆったりと過ごすことができてうれしい。