
四季の森音楽祭
軽快な音楽とキッチンカーでの食を楽しむ
期間2025年10月12日(日)
会場丹波篠山市立四季の森生涯学習センター・屋外ステージ
- 兵庫県 丹波篠山市
- 篠山口駅
2025年07月28日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
24°C |
24°C |
29°C |
34°C |
37°C |
33°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南 |
南 |
北北西 |
北 |
初心者も安心して体験できるように職人が丁寧に指導、作業場の雰囲気を味わいながらプライベートな空間で陶芸体験を楽しめる。ギャラリーでは雅峰窯オリジナルの和陶器の買い物も楽しめる。手びねり体験(要予約)2000円~、楽々電動ロクロ体験(要予約)3500円~、板づくり体験(要予約)3500円~。10名以上の団体は体験内容・予算など要相談。
丹波篠山に位置し、地元特産品の黒豆を使ったメニューやおみやげ品が豊富に揃うSA。そのほかにも、クリやイノシシ肉など、四季折々のオススメ商品が勢ぞろい。丹波篠山の伝統工芸「丹波焼」特設販売コーナーも見逃せない。レストラン「丹波路野菜食堂」では、地元のブランド牛「但馬牛」を使用した「但馬牛の牛とろ膳」を味わってみたい。1個に1匹イイダコが丸ごと入った「踊りたこやき」も評判。キレイで清潔感あふれる館内で、丹波篠山を感じよう。水飲み場・トイレ・ゴミ箱が備わる広さ約240平方mのドッグランも完備(8~18時)。
清水俊彦さん・剛さん親子が共に営む丹波焼窯元。独創的発想で作られた印象的な作品は息子の剛さんが手掛けるもの。一方、河井寛次郎の弟子・生田和孝さんに師事した俊彦さんの作品は民芸の流れを汲み力強い。