第33回おくとう市
今年も開催「おくとう市」!
期間2024年11月24日(日)
会場奥藤酒造
- 兵庫県 赤穂市
- 坂越駅
2024年11月21日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
8°C |
16°C |
17°C |
11°C |
9°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
瀬戸内海・播磨灘に臨む御崎地区の塩田跡につくられた海浜公園。変り種自転車やゴーカートで遊べる「タテホわくわくランド」をはじめ、青空広場やテニスガーデン、ふれあいロードなど、多彩な施設を整備。塩づくり体験ができる赤穂市立海洋科学館のそばには、塩田や製塩作業所が復元された塩の国も。巨大遊具の難破船や無料で遊べる複合遊具のあるわんぱく広場は子どもたちに大人気。赤湖、白湖を含む総面積約71万7000平方mの一画を占める大規模なオートキャンプ場ではデイキャンプも楽しめる。
赤穂海浜公園内にあり、「海」と「塩」をテーマにしている科学館。赤穂の自然や塩作りの歴史を映像やパネルで分かりやすく紹介。入浜式や流下式など3つの塩田が復元され、「塩の国」では塩作りを体験できる。10名以上の団体には、地元のボランティアによる復元された塩田の案内も行っている(要事前予約)。日本遺産「『日本第一』の塩を産したまち播州赤穂」の構成施設の一つである。
大石内蔵助と藤井又左衛門の屋敷跡に大正元年(1912)に建立された。義士と萱野三平、浅野家、森家を合祀している。境内の義士宝物殿には、内蔵助が討ち入りに使ったという采配や愛刀の備前長船などが展示されている。また文化勲章受章者・平櫛田中[ひらぐしでんちゅう]をはじめ、一流彫刻家による四十七士の木像を安置する義士木像奉安殿も見逃せない。