
森のサマースクール2025
夏休みの植物体験!
期間2025年7月30日(水)
会場大阪公立大学附属植物園
- 大阪府 交野市
- 私市駅/河内森駅/河内磐船駅
2025年07月16日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
晴 |
気温 |
28°C |
24°C |
25°C |
31°C |
33°C |
34°C |
31°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東南東 |
東 |
南南東 |
南 |
南 |
南 |
東南東 |
甲子園球場の約6倍の広さをもち、樹木を中心に観察できる。日本の代表的な11型の樹林を造成している。このような森の再現は世界でも珍しい。特に約30mの高さに育ったメタセコイアの並木は、四季を通じて見事な景観をつくっている。
高さ12mの舟型をした、巨大な岩が御神体というユニークな神社。この御神体には大坂城築城のときに、加藤清正が運ぼうとして断念したという逸話が残る。巨石が多数あり、古来から修験道の行場として知られてきたが、今では一般の人でも岩窟めぐりができる。
四季折々の美しい自然とふれ合える、府立の森林公園。芝生広場やバーベキュー広場、デイキャンプエリアのほか、園内ハイキングコースが8コースもあり、休日には家族連れで賑わう。京阪私市駅からハイキングコースで園内までは徒歩50分。