【桜・見ごろ】中町通り
桜とともに春を満喫しよう
期間2025年3月29日(土)~4月13日(日)
会場中町通り
- 石川県 かほく市
- 高松駅(石川)駅
2025年01月24日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
4°C |
3°C |
3°C |
6°C |
9°C |
8°C |
5°C |
3°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北 |
北 |
北北東 |
うみっこらんど七塚には、かほく市海岸一帯及び、能登半島の漁村に使われていた漁具類や郷土資料の展示がされた「海と渚の博物館」と、その敷地内にキャンプサイトとバーベキューサイトのある「キャンプ場」が併設されている。
地元出身の世界的哲学者、西田幾多郎の業績やゆかりの品を紹介。スクリーン映像や瞑想空間「ホワイエ」での思索体験などで哲学を体感できる。建物の設計は安藤忠雄。敷地内には、京都から移築した西田幾多郎の書斎「骨清窟」(国登録有形文化財)がある。
のと里山海道高松SAに位置し、能登の入口にある道の駅。日本海が一望でき、夕日がとてもきれいに見えるレストハウスでは、お土産にぴったりな地元ならではの名産品やグルメはもちろん、地元野菜も並ぶ。山側の「里山館」には農産コーナー、海側の「里海館」にはドッグランがある。両店舗には足湯、EVスタンド、授乳室と施設も充実。