
おやべ川花火大会
地元民が一丸となって打ち上げる
期間2025年8月15日(金)
会場津沢大橋上流
- 富山県 小矢部市
2025年08月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
26°C |
25°C |
28°C |
32°C |
33°C |
30°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東南東 |
南西 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東 |
子撫川沿い、約6kmにわたって続く景勝地。滝や12体のブロンズのヴィーナス像が点在。湯道丸親水公園での水遊び、渓谷を望む宮島温泉と多彩な楽しみ方ができる。ロックフィル式の子撫川ダムには小さな公園がある。その昔龍が住んでいると恐れられた龍宮淵には、人魚の像が横たわっている。小ナイアガラとよばれる一の滝はマイナスイオンたっぷり。
北陸自動車道の小矢部ICと小矢部砺波JCTの間に位置するサービスエリア。落ち着いた内装のフードコートの「白えび亭」では、富山湾の宝石とよばれる白エビを一匹一匹丁寧に揚げた、富山駅前「白えび亭の白えび天丼」が味わえる。「白えび亭」は高速道路初出店。白エビ、ホタルイカ、ブリが入った、海の幸を一度に楽しめる「富山スペシャル天丼」もお試しを。売店では富山名産「ますの寿し」をはじめ、金沢、能登、富山の名産品・おみやげを中心に販売。ここだけしかない商品も数多く並ぶ。
標高346mの稲葉山中腹から山頂にかけて広がる牧場。頂上周辺は公園として整備されており、展望台からは砺波平野の散居村や立山連峰、富山湾まで眺望できる。ふれあい動物広場ではヤギやウサギとふれあうことができる。稲葉山カフェレストランもあり、夜景スポットとしても定評あり。稲葉山の麓には北陸初の本格アウトレットモール「三井アウトレットパーク北陸小矢部」がある。稲葉山と併せて県定公園に指定されている宮島峡では、豊かな自然のほかに温泉を楽しむことができる。