第43回 ゆるぎ里山ワークショップ 農ある暮らし(講演)と里山自然観察(ビンゴゲーム)
美しい里地里山で、農や自然に触れる
期間2025年11月9日(日)
会場平塚市立吉沢公民館
- 神奈川県 平塚市
2025年11月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
16°C |
19°C |
19°C |
19°C |
17°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北東 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
小田原厚木道路の小田原方面(下り線)に設置されているパーキングエリア。コンビニエンスストアのスリーエフ「gooz EXPRESS」があり、24時間営業なので便利に利用できる。手頃価格でいつでも気軽に入れたてのコーヒーを楽しめる「グーツコーヒー」や、焼きたてパンを提供するベーカリーがあるほか、地元の新鮮野菜や取れたてフルーツを販売するコーナーもある。24時間利用できる「ぷらっとパーク」があり、一般道から出入りがすることが可能で、PAの施設を利用することができる。
天候に関係なく1日遊べる室内遊園地。安全に楽しめるエア遊具や、子どもが大好きなボール遊びは、「ボール温泉」「投げるんだー」「ボールシュート」と3種類もあり、思い切り体を動かして元気に遊ぶことができる。2020年春にオープンした「スノータウン」は、1年中雪遊びが楽しめる雪のテーマパーク。子ども用の長靴やソリは無料で借りられるのが嬉しい。「遊び放題プラン」を選ぶと、1日中遊び放題で何度でも再入場が可能。お弁当の持ち込みもできる。0歳から入場でき、施設内のベビールームでは、ミルク用のお湯も用意されている。
総合公園の南側にある全35種、約760頭を飼育する小動物園。リスザルやシマリスに会える小動物舎や、アヒル、カモなどが泳ぐ水鳥コーナー、クジャク、オカメインコなどがいる大鳥舎などがある。ふれあいコーナーでは、ヤギ、ヒツジ、ウサギ、モルモットなどにエサをあげたり、抱っこしたりできる。利用時間や持参してよいエサなどの詳細は公式サイトを要確認。ポニー乗馬(小学生以下1回100円)や1回50円の乗り物コーナーも子どもに人気だ。ほかにも総合公園には多数の遊具広場や芝生広場があり1日遊べる。