
開館30周年記念 春の企画展「水道歴史館誕生ものがたり-東京水道の発展と広報施設-」
100年続く東京都水道局の広報PR施設
期間2025年4月15日(火)~5月15日(木)
会場東京都水道歴史館
- 東京都 文京区
- 本郷三丁目駅/水道橋駅/御茶ノ水駅
100年続く東京都水道局の広報PR施設
期間2025年4月15日(火)~5月15日(木)
会場東京都水道歴史館
一龍斎春水10年がかりで金子みすゞを語る
期間2025年6月2日(月)
会場文京シビックホール・小ホール
鴎外の愛書家としての姿を紹介!
期間2025年4月12日(土)~6月29日(日)
会場文京区立森鴎外記念館
2025年03月23日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
14°C |
12°C |
18°C |
23°C |
24°C |
18°C |
15°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
東 |
北東 |
東 |
東 |
古いポスターや書籍から最近の印刷物まで収蔵し、印刷の歴史や文明との関わりを中心に、印刷がもたらした文化的な側面を広く紹介する博物館。活版印刷を学べるガイドツアーやオリジナルの印刷物を製作するワークショップ、展示会なども行っている。
スーパー戦隊シリーズのライブショーなどを行うシアター。ショーは、子供だけでなく大人も満足できる本格派で若いお母さんたちに大人気。屋内なので雨の日も安心。
平成2年(1990)、弥生美術館から独立して開館。大正ロマンの源流ともいうべき夢二の日本画やスケッチ、版画など約3300点を収蔵。年に4回、3カ月ごとに企画展が開催される。建物は、夢二ゆかりの本郷・菊富士ホテルの一部を模したもの。隣接して、明治・大正・昭和の挿絵を展示する弥生美術館がある。所要45分。