
西善寺(秩父八番札所)
高さ7.2m枝振りは東西20m南北18mに及ぶ巨大なコミネモミジ(カエデ)が有名。埼玉県の天然記念物に指定されている。紅葉だけでなく、季節ごとに花が楽しめる花の寺で東国花の寺百々寺でもある。
- 埼玉県横瀬町
2025年07月29日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
24°C |
23°C |
31°C |
35°C |
37°C |
33°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
南西 |
西南西 |
北東 |
東北東 |
東 |
東南東 |
南南東 |
高さ7.2m枝振りは東西20m南北18mに及ぶ巨大なコミネモミジ(カエデ)が有名。埼玉県の天然記念物に指定されている。紅葉だけでなく、季節ごとに花が楽しめる花の寺で東国花の寺百々寺でもある。
牛が座っていたところから観音像が見つかったという伝説から、牛伏堂ともよばれる。平賀源内設計の本堂は秩父札所最大の大きさを誇る。
西武横瀬駅の東に位置する横瀬川河畔の親水公園。横瀬川に架かる新田橋のたもと、川の両岸に整備された公園。園内には遊具がそろった広場があり、東屋やトイレ、水飲み場も完備。遊具はブランコやすべり台、砂場のほかに健康遊具もあるので、大人も一緒に遊べる。澄んだ川の水が気持ちよく、小魚や川ガニがいることも。川は流れが緩やかで浅瀬が多いので、小さな子どものいる家族連れにも楽しめる。