
嵐山渓谷バーベキュー場
京都・嵐山に似た風景をもつ嵐山渓谷。その下流に広がる河川のバーベキュー場は、都心から約1時間とアクセスも良く、豊かな自然を満喫できる人気スポット。網など用具のレンタルと食材の予約ができるので、手ぶらで気軽にBBQが楽しめる。炊事場や清潔なトイレなど水回りも完備。屋根付きの野外炉(要予約)なら雨の日でも安心。目の前の清流で水遊びも楽しめる。冬期は土・日曜、祝日のみ営業。
- 埼玉県嵐山町
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
18°C |
15°C |
15°C |
16°C |
19°C |
22°C |
19°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
東北東 |
北東 |
東北東 |
東 |
北北東 |
北西 |
北西 |
京都・嵐山に似た風景をもつ嵐山渓谷。その下流に広がる河川のバーベキュー場は、都心から約1時間とアクセスも良く、豊かな自然を満喫できる人気スポット。網など用具のレンタルと食材の予約ができるので、手ぶらで気軽にBBQが楽しめる。炊事場や清潔なトイレなど水回りも完備。屋根付きの野外炉(要予約)なら雨の日でも安心。目の前の清流で水遊びも楽しめる。冬期は土・日曜、祝日のみ営業。
畠山重忠の館跡と伝えられる、菅谷館跡(国史跡)に立つ博物館。埼玉県の中世の歴史、考古資料などを展示。源平合戦の一の谷の戦いで活躍した畠山重忠のロボットが生涯を語る武蔵武士のコーナーや、国指定史跡比企城館跡群などを紹介している。
近くの渓谷が京都の嵐山に似ていることに由来する、嵐山町にあるパーキングエリア。練馬ICから約50kmの地点にあり、ここまでの区間は、道路照明灯よる連続照明が行われている。フードコートでは地元比企郡の伝統野菜「のらぼう菜」を使ったオリジナルグルメなど、地元食材を使用したメニューを堪能できる。おみやげには嵐山発の新鮮たまごを使った「嵐山プリン」や熊谷銘菓の「五家宝(ごかぼう)」などがおすすめ。