イオンモール羽生nONIWA広場 フリーマーケット(11月)
Noniwa広場でフリマを楽しもう
期間2025年11月9日(日)
会場イオンモール羽生nONIWA広場
- 埼玉県 羽生市
2025年10月27日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
21°C |
24°C |
23°C |
19°C |
17°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
西 |
西北西 |
源泉掛け流しの露天風呂のほか、貴陽石風呂、寝湯など13種類の風呂が楽しめる。サウナも塩サウナ、ミストサウナなど4種類用意。付帯施設もマッサージや岩盤浴、カラオケルームや麻雀ルームも完備。食事処はマグロ等の海鮮を中心としたメニューの「海鮮ダイニングまぐろや」など2カ所ある。家族や友人とゆっくり1日中楽しめる。
東北自動車道のPAとしては、最も南に位置。館林ICから約5.4kmの地点にある。江戸時代に羽生PAの近くに日光街道の「栗橋関所」が設けられていたことから、日光や東北方面からの「江戸の入口」とされてきたため、池波正太郎氏の時代小説『鬼平犯科帳』の世界観をモチーフにした「鬼平江戸処」となっている。日本橋大通りをイメージした町並みや本染めののれんなど、まるで江戸時代にタイムトリップしたかのような建物が並ぶ。食事処や売店では、江戸の味を今に伝えるうなぎ、『鬼平犯科帳』に登場する軍鶏鍋などの老舗のメニューや江戸を感じさせる数々のみやげ品をチェック。ここでしか手に入らない品も多数並んでいる。
車でも電車でもアクセス良好なロケーションが魅力。男女それぞれ15タイプの風呂を備えていて、バラエティに富んでいるので、ゆったりした時間を過ごせる。特に地元の人を中心に愛されているのが、43.9℃の源泉をそのまま使用したかけ流し湯で、熱めの温泉が身体にじんわりと染み渡る。関東では珍しく、食塩成分7・重曹成分を3と双方の成分を含み、弱アルカリ性(pH8.2)の泉質は肌にやさしく体を芯からあたためる「美人の湯」として評判だ。