
黒崎
高さ150mもの断崖が太平洋へ垂直に落ち込むさまが壮大な、北部陸中海岸屈指の景勝地。雄々しい風景が広がる岬の突端には「恋する灯台」に認定の陸中黒埼灯台がある。近くには北山崎へと続く断崖を一望できる黒崎展望台、地球儀がとり付けられている北緯40度シンボル塔、北緯40度ライン上に位置し、直接海へ注ぐ滝が見られるアンモ浦展望台がある。また、国民宿舎くろさき荘では雄大な景色を眺めながら磯料理を堪能できる。
- 岩手県普代村
2025年07月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
22°C |
22°C |
23°C |
28°C |
31°C |
31°C |
25°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西南西 |
北西 |
東 |
東 |
東南東 |
南東 |
南南東 |
高さ150mもの断崖が太平洋へ垂直に落ち込むさまが壮大な、北部陸中海岸屈指の景勝地。雄々しい風景が広がる岬の突端には「恋する灯台」に認定の陸中黒埼灯台がある。近くには北山崎へと続く断崖を一望できる黒崎展望台、地球儀がとり付けられている北緯40度シンボル塔、北緯40度ライン上に位置し、直接海へ注ぐ滝が見られるアンモ浦展望台がある。また、国民宿舎くろさき荘では雄大な景色を眺めながら磯料理を堪能できる。
黒崎展望台は、標高150mに位置し、隆起海岸の縁で岬に位置するため見通しがよく、太平洋を一望できる三陸屈指の景勝地。春にはツツジが見事に咲き誇り、夏には沖からの「やませ」をはっきり観察することができ、展望台から見える「やませ」は文化庁の農林水産業に関する文化的景観の重要地域に指定されている。無料の双眼鏡が設置されており、よりお得に楽しめる。
トップシーズンでも比較的混雑が少ない穴場的キャンプ場。マナーの良い利用客で評判。標高200m級の断崖の上にあり、アカマツに囲まれた静かなキャンプ場。周囲には岩手県で最大の落差をほこるアンモ浦の滝や、勇壮な景色を望む黒崎展望台、「恋する灯台」に認定の陸中黒埼灯台など、散策も楽しめる。キャンプ場の利用は隣接する「国民宿舎くろさき荘」にて受付。日帰り入浴のほか売店もある。