
平川ねぷたまつり2025
華やかな演出が特徴の平川ねぷたまつり
期間2025年8月2日(土)~8月3日(日)
会場デイリーヤマザキ平川店付近~平賀駅前
- 青森県 平川市
- 平賀駅
2025年07月28日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
26°C |
29°C |
32°C |
33°C |
29°C |
26°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南 |
南西 |
西 |
西南西 |
南西 |
南 |
本州最北に位置し、青森県に唯一あるサービスエリア。黒石ICから約7.1kmの地点にあり、次の大鰐弘前ICまでは約2.8kmの距離。SAだがガスステーションは設置されていないので注意のこと。24時間営業のコンビニエンスストア「ファミリーマート」があるので買物は便利。通常の日用品、ファミマカフェに加え、青森県のみやげ物を多数取り揃えているのが特徴。四季を通じて、津軽富士とよばれる岩木山の眺望は絶景。
大鰐弘前ICから2.8kmの地点、津軽富士ともよばれる岩木山がとても綺麗に見える、本州最北端のサービスエリア。敷地内にはリンゴ園があり、春は桜と一緒に白くてかわいらしいリンゴの花も見られる。こぢんまりとしているが、ショッピングコーナーには、地元の味がいっぱい。24時間営業の「セブンイレブン」では、弁当やセブンカフェなどがあるので、便利に利用できる。SAだがガスステーションがないので注意すること。
「美人の湯」で知られる自家源泉を持つ和風宿で、津軽観光にうってつけの好立地。高原の伏流水を加えたかけ流し大浴場「苹果[ひょうか]の湯」には、保湿効果の高いりんご風呂も備わる。