JR木造駅舎
「しゃこちゃん」の愛称で親しまれている巨大遮光器土偶がJR木造駅舎の壁面に。日中は列車が通過するとサングラスのような目の部分が光るユニークな仕掛けも。
- 青森県つがる市
- 木造駅
2025年10月26日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
11°C |
19°C |
17°C |
15°C |
14°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
|||
| 風向き |
東 |
東 |
北東 |
東北東 |
南西 |
「しゃこちゃん」の愛称で親しまれている巨大遮光器土偶がJR木造駅舎の壁面に。日中は列車が通過するとサングラスのような目の部分が光るユニークな仕掛けも。
田園風景のなかに安らぎを感じさせる空間が魅力の道の駅。館内には、つがる市の菓子や工芸品、にんにく商品などが揃う「物産館」や豊富なメニューが自慢の「レストラン野のこ」、青森県の酒造の商品のみを取り扱う「地酒の店弥三郎」などを備えている。併設するパン工房「TATSUYA」では美味しいパンのほか、ソフトクリームやオリジナルシェークも楽しめると好評。物産館の隣には、明治中期に建てられた旧増田邸を移築・改装し、「そば処 案山子」として営業をしている。
格安の利用料金で人気のキャンプ場。広々とした敷地には、オートキャンプサイト・炊事棟・サニタリー棟などが並ぶ。ファミリーにおすすめのアクティビティ施設も充実しており、テニスコート・パターゴルフ場が楽しい「スポーツパーク」などがあるので一日中楽しめる。管理棟を兼ねる「つがる地球村」にはレストランも併設している。場内の温泉施設も人気。冬期間のトイレは仮設のみ。