
暮らしをつくる 未来をつくる
日本のデザイン表彰制度を代表するグッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動。1957年の開始 以降、 海外を含む毎年4,000作を超える応募から受賞作が選ばれている。今展では1950年度代から直近2023年度までの歴史的なデザインや、身近で長く親しまれているロングライフ・デザインや南九州発のデザインなど、約200点を展示。

暮らしをつくる 未来をつくる
日本のデザイン表彰制度を代表するグッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動。1957年の開始 以降、 海外を含む毎年4,000作を超える応募から受賞作が選ばれている。今展では1950年度代から直近2023年度までの歴史的なデザインや、身近で長く親しまれているロングライフ・デザインや南九州発のデザインなど、約200点を展示。
| 開催期間・時間 |
2024年10月26日(土)~12月8日(日)
09:00 ~ 17:00
月曜日休館(月曜祝日の場合、その翌日が休館)。入館は16時30分まで。ナイトミュージアム実施日(11/1・11/30)は20時まで(入館は19時30分まで)。
|
|---|---|
| 会場 |
都城市立美術館
宮崎県都城市姫城町7-18 |
| 自動車での行き方 |
宮崎自動車道「都城」IC・東九州自動車道「末吉財部」ICから約20分
|
| 駐車場 |
あり 140台
市役所共通無料駐車場
|
| 料金 |
有料
一般900円、高大生500円、中学生以下無料
|
| お問い合わせ |
0986-25-1447(都城市立美術館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/09
2025年11月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
15°C |
12°C |
11°C |
15°C |
19°C |
19°C |
15°C |
12°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西北西 |
北西 |
北 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
約120万球の電球がきらめく魅力的な空間
期間2025年11月15日(土)~2026年1月12日(月)
会場まちなか広場(Mallmall)・ウエルネス交流プラザ・ワンパーク・周辺の商店街など
宮崎県内の美味しい物がたくさん!
期間2025年12月7日(日)~12月21日(日)
会場宮崎県庁前楠並木通り
飫肥DENKEN WEEK 2025
期間2025年11月1日(土)~11月9日(日)
会場宮崎県日南市飫肥地区の各エリア