
長良川の記憶を史料をもとに時のぼり!
長良川を含む木曽三川は日本有数の大河川。人々は長年水害に悩まされてきた。輪中の造営など自衛を重ねた地域の努力と、数多くの治水事業の成果による今日の発展について、空中写真・地図・史料・高校生作家による剥製などで紹介する。輪中や霞堤、治水の歴史、ミュージアム周辺の川づくり、長良川河口堰など、地域の川との共生を取り上げている。床に古地図を拡大したコーナーやフォトコーナーあり。フォトコンテスト開催。

長良川の記憶を史料をもとに時のぼり!
長良川を含む木曽三川は日本有数の大河川。人々は長年水害に悩まされてきた。輪中の造営など自衛を重ねた地域の努力と、数多くの治水事業の成果による今日の発展について、空中写真・地図・史料・高校生作家による剥製などで紹介する。輪中や霞堤、治水の歴史、ミュージアム周辺の川づくり、長良川河口堰など、地域の川との共生を取り上げている。床に古地図を拡大したコーナーやフォトコーナーあり。フォトコンテスト開催。
| 開催期間・時間 |
2025年12月24日(水)~2026年3月30日(月)
09:00 ~ 17:00
休館日は毎週火曜日、12月29日~1月3日。最終入館16時30分。
|
|---|---|
| 会場 |
長良川うかいミュージアム
岐阜県岐阜市長良51-2 |
| 自動車での行き方 |
東海北陸自動車道「岐阜各務原」IC、東海環状自動車道「岐阜三輪スマートIC」「岐阜IC」より約20分
|
| 駐車場 |
あり 67台
30分ごと100円(展示室の観覧等で最大90分無料)
|
| 料金 |
有料
大人600円、子ども300円
|
| お問い合わせ |
058-210-1555(長良川うかいミュージアム)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/11/26
2025年11月26日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
10°C |
9°C |
9°C |
12°C |
18°C |
19°C |
14°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北東 |
北北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |