
三豊市
大野の祇園さんの夏まつり
須賀神社と八幡神社が仲よく鎮座する珍しい神様。江戸時代までは「祇園宮」と称されていたことから、今でも「大野の祇園さん」と呼ばれ、人々に親しまれている。毎年7月に行われる「祇園祭り」では、参道の両側に夜店が並び、大勢のお客さんでにぎわう。 ※5日(土)は20:00から花火打ち上げのため、19:00~22:00頃まで参道が歩行者専用となり、車両の通行が不可となる
大野の祇園さんの夏まつり
須賀神社と八幡神社が仲よく鎮座する珍しい神様。江戸時代までは「祇園宮」と称されていたことから、今でも「大野の祇園さん」と呼ばれ、人々に親しまれている。毎年7月に行われる「祇園祭り」では、参道の両側に夜店が並び、大勢のお客さんでにぎわう。 ※5日(土)は20:00から花火打ち上げのため、19:00~22:00頃まで参道が歩行者専用となり、車両の通行が不可となる
開催期間・時間 |
2025年7月5日(土)~7月6日(日)
|
---|---|
会場 |
須賀神社
香川県三豊市山本町大野54 |
自動車での行き方 |
高松自動車道「さぬき豊中」ICから約10分
|
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0875-63-2806(須賀神社)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/03
2025年07月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
33°C |
33°C |
32°C |
27°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西北西 |
西 |
西 |
西 |
南東 |