
公益財団法人東京都公園協会
西洋庭園と日本庭園が調和
武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴の「旧古河庭園」。日本庭園・心字池の周辺にあるモミジの紅葉が見どころ。
西洋庭園と日本庭園が調和
武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴の「旧古河庭園」。日本庭園・心字池の周辺にあるモミジの紅葉が見どころ。
開催期間・時間 |
2024年11月下旬~12月上旬
09:00 ~ 17:00
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 ※入園は16:30まで
|
---|---|
会場 |
旧古河庭園
東京都北区西ヶ原1-27-39 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
入園料:一般150円 65歳以上70円 ※小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料
|
お問い合わせ |
03-3910-0394(旧古河庭園サービスセンター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/11/28
2025年07月07日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
28°C |
27°C |
28°C |
31°C |
33°C |
34°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
東南東 |
東 |
南東 |
南南東 |
南 |
南 |
「芥川龍之介 自筆詩集」初公開!
期間2025年6月7日(土)~9月13日(土)
会場田端文士村記念館
東京×ソウル アジアのジャズが今熱い。
期間2025年9月27日(土)
会場北とぴあ つつじホール
夢枕獏の不朽の名作「陰陽師」が浪曲に!
期間2025年8月9日(土)
会場北とぴあペガサスホール
~砂漠の道化師~
期間2025年7月12日(土)~7月20日(日)
会場みうらじろうギャラリーbis
刑務所や少年院の「今」がわかる
期間2025年12月6日(土)~12月7日(日)
会場東京国際フォーラム ホールE(地下二階)
自分で作るうどんの味は格別!
期間2025年8月5日(火)
会場国営昭和記念公園 こもれびの里 里の小屋