
緑輝く照葉樹林をヤマザクラが彩る
ぴかぴかと緑色に輝く綾町の照葉樹林は国内最大の面積。その森の中に点在するヤマザクラが3月上旬から咲き始め、3月末まで楽しめる(気象条件などによって見ごろが変動)。綾の照葉大吊橋の上から、目の前に広がる森と空のパノラマを眺めるのも、遊歩道や森林セラピーコースで森の中を散策しながら見る桜も、味わいがあって美しい。
緑輝く照葉樹林をヤマザクラが彩る
ぴかぴかと緑色に輝く綾町の照葉樹林は国内最大の面積。その森の中に点在するヤマザクラが3月上旬から咲き始め、3月末まで楽しめる(気象条件などによって見ごろが変動)。綾の照葉大吊橋の上から、目の前に広がる森と空のパノラマを眺めるのも、遊歩道や森林セラピーコースで森の中を散策しながら見る桜も、味わいがあって美しい。
開催期間・時間 |
2025年3月中旬~3月下旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
|
---|---|
会場 |
綾の照葉大吊橋付近
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣5691-1 |
自動車での行き方 |
九州自動車道「高原」ICから約47km
|
駐車場 |
あり 100台
駐車無料
|
料金 |
一部有料
照葉大吊橋の入園料:高校生以上500円、小中学生350円、小学生未満無料
|
お問い合わせ |
0985-77-2055(綾の照葉大吊橋料金所)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/16
2025年07月24日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
晴 |
晴 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
26°C |
26°C |
25°C |
29°C |
31°C |
30°C |
28°C |
26°C |
降水量 |
3mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
風向き |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東北東 |
東 |
東 |
東 |
夏は楽しくアートに触れよう!
期間2025年7月8日(火)~8月17日(日)
会場都城市立美術館
奥日向の秘境で農村生活を体験してみては?
期間2025年10月24日(金)~10月27日(月)
会場宮崎県諸塚村(集合:日向市駅)
都会と違う『日之影の日常』を体験しよう!
期間2025年8月25日(月)~8月29日(金)
会場宮崎県日之影町(集合:JR延岡駅)