
能楽堂でひとときの涼を感じる
毎年7月に開催される「納涼能」は、夏の風物詩として今回で47回目を迎える。シテ方五流総出演による能・仕舞と狂言、各流能楽師が一堂に会する豪華企画で、能楽愛好者はもちろん、初心者にもお勧めの公演。演目は、能 観世流「水無月祓」金観世喜正、能 金剛流「現在七面」金剛龍謹、狂言 大蔵流「栗隈神明」山本東次郎、他、ミニ講座・各流による仕舞3番。
能楽堂でひとときの涼を感じる
毎年7月に開催される「納涼能」は、夏の風物詩として今回で47回目を迎える。シテ方五流総出演による能・仕舞と狂言、各流能楽師が一堂に会する豪華企画で、能楽愛好者はもちろん、初心者にもお勧めの公演。演目は、能 観世流「水無月祓」金観世喜正、能 金剛流「現在七面」金剛龍謹、狂言 大蔵流「栗隈神明」山本東次郎、他、ミニ講座・各流による仕舞3番。
開催期間・時間 |
2025年7月18日(金)
14:00 ~ 18:00
開場13:00
|
---|---|
会場 |
観世能楽堂
東京都中央区銀座6-10-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
S席8,800円、A席6,600円、B席5,500円、C席4,400円(全席指定)
|
お問い合わせ |
03-5925-3871(公益社団法人能楽協会 東京支部)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/19
2025年07月06日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
32°C |
33°C |
31°C |
29°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北北東 |
北東 |
南東 |
南東 |
南東 |
夏休み 小学生親子向け~世界とつながる夏
期間2025年8月1日(金)~8月2日(土)
会場LMJ東京研修センター
14名のクリエーターによる成果発表展
期間2025年5月17日(土)~8月10日(日)
会場トーキョーアーツアンドスペース本郷
水道歴史館で自由研究に役立つイベント開催
期間2025年7月25日(金)~7月27日(日)
会場東京都水道歴史館
~砂漠の道化師~
期間2025年7月12日(土)~7月20日(日)
会場みうらじろうギャラリーbis
刑務所や少年院の「今」がわかる
期間2025年12月6日(土)~12月7日(日)
会場東京国際フォーラム ホールE(地下二階)
自分で作るうどんの味は格別!
期間2025年8月5日(火)
会場国営昭和記念公園 こもれびの里 里の小屋