
熊谷守一 と めぐる いのち
画家 熊谷守一が亡くなるまで45年間暮らした家(アトリエと庭)の跡地に建つ熊谷守一美術館は、2025年春、開館から40年を迎える。節目となる今年は「めぐるいのち」と題して、大原美術館「陽の死んだ日」(同館初出品)、岐阜県美術館「ヤキバノカエリ」など、守一が描いた家族の肖像を紹介。守一が家族と共に過ごした場所で、守一が見つめたいのちの輝きと、めぐるいのちの物語を鑑賞しよう。
熊谷守一 と めぐる いのち
画家 熊谷守一が亡くなるまで45年間暮らした家(アトリエと庭)の跡地に建つ熊谷守一美術館は、2025年春、開館から40年を迎える。節目となる今年は「めぐるいのち」と題して、大原美術館「陽の死んだ日」(同館初出品)、岐阜県美術館「ヤキバノカエリ」など、守一が描いた家族の肖像を紹介。守一が家族と共に過ごした場所で、守一が見つめたいのちの輝きと、めぐるいのちの物語を鑑賞しよう。
開催期間・時間 |
2025年4月15日(火)~6月29日(日)
10:30 ~ 17:30
休館日は毎週月曜日(祝日問わず)。最終入館は17時まで。
|
---|---|
会場 |
豊島区立熊谷守一美術館
東京都豊島区千早2-27-6 |
自動車での行き方 |
首都高速道路中央環状線西池袋出入口より約1.5km/首都高速道路5号池袋線北池袋出入口より約2km
|
駐車場 |
あり 1台
|
料金 |
有料
特別観覧料:一般700円 高・大学生300円 小・中学生100円 小学生未満無料 ※障がい者手帳提示者は100円(介助者1名無料)。豊島区在勤・在住の証明を提示の一般の人は600円
|
お問い合わせ |
03-3957-3779(豊島区立熊谷守一美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/12
2025年04月27日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
11°C |
11°C |
11°C |
19°C |
23°C |
23°C |
21°C |
19°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南西 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南 |
南南西 |
中世の甲冑戦が甦る!
期間2025年5月4日(日)
会場キャッスル・ティンタジェル
池袋の素敵なスペースでのイベント
期間2025年5月25日(日)
会場マレーチャン
イケビズ体育室で楽しく身体を動かそう
期間2025年5月24日(土)
会場としま産業振興プラザIKE・BizB2階 体育室
0歳から楽しめる!コンサート&楽器体験
期間2025年10月1日(水)
会場成城ホール
巨匠が語る「ザ・クラシック」
期間2025年6月25日(水)
会場東京オペラシティコンサートホール
日本最大級・クリエイターの祭典
期間2025年7月19日(土)~7月20日(日)
会場東京ビッグサイト