
国立市内の朝顔の里で育てられた日本朝顔
国立市のすっかり夏の風物詩として定着した「くにたち朝顔市」が、一橋大学正門南側、大学通り緑地帯にて開催される。あわせて、涼やかな音色の江戸風鈴や地元農家で作られた朝採れ野菜なども販売予定。朝の散歩や夕涼みをかねて立ち寄ってみよう。国立市内の農家(朝顔の里)で育てられた色鮮やかな日本朝顔が楽しめる。
国立市内の朝顔の里で育てられた日本朝顔
国立市のすっかり夏の風物詩として定着した「くにたち朝顔市」が、一橋大学正門南側、大学通り緑地帯にて開催される。あわせて、涼やかな音色の江戸風鈴や地元農家で作られた朝採れ野菜なども販売予定。朝の散歩や夕涼みをかねて立ち寄ってみよう。国立市内の農家(朝顔の里)で育てられた色鮮やかな日本朝顔が楽しめる。
開催期間・時間 |
2024年7月6日(土)~7月7日(日)
06:30 ~ 15:00
|
---|---|
会場 |
大学通り(一橋大学正門南)
東京都国立市 |
自動車での行き方 |
「国立府中」ICより約3.9km
|
駐車場 |
周辺の駐車場を利用
|
料金 |
有料
朝顔1鉢 2,000円 ※事前予約の場合1,800円。鉢を選んでの購入不可、ただし品種の選択は可能。予約・問い合わせはくにたち朝顔市実行委員会(国立市商工会内)
|
お問い合わせ |
042-575-1000(くにたち朝顔市実行委員会(国立市商工会内))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/05/24
2025年05月18日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
19°C |
19°C |
20°C |
24°C |
29°C |
29°C |
26°C |
23°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
南西 |
西南西 |
北 |
南 |
南 |
南 |
西南西 |
アメリカルーツミュージックを聴こう!
期間2025年5月24日(土)
会場国立はっぽん
ライヒのドラミングを新装FSX ホールで
期間2025年6月1日(日)
会場FSX ホール(くにたち市民芸術小ホール)
津軽三味線・民謡コンサート「雲海の虹」
期間2025年6月7日(土)
会場国分寺市立いずみホール