
岐阜県観光連盟
飛騨古川の冬の風物詩
夏場は、1000匹の鯉が悠々と泳ぐ瀬戸川は、冬の間は除雪した雪を流すための「流雪溝(りゅうせつこう)」として使われるため、鯉を瀬戸川から近くの天神池(増島城の堀池)へ避難する引越し作業が行われる。1匹ずつ玉網ですくい、軽トラに乗せ、天神池に運搬。そして、飛騨市観光協会が考案した「安全滑り台」で天神の池に次々とダイビングする。来年の春まで瀬戸川の鯉は、見納めとなる。
飛騨古川の冬の風物詩
夏場は、1000匹の鯉が悠々と泳ぐ瀬戸川は、冬の間は除雪した雪を流すための「流雪溝(りゅうせつこう)」として使われるため、鯉を瀬戸川から近くの天神池(増島城の堀池)へ避難する引越し作業が行われる。1匹ずつ玉網ですくい、軽トラに乗せ、天神池に運搬。そして、飛騨市観光協会が考案した「安全滑り台」で天神の池に次々とダイビングする。来年の春まで瀬戸川の鯉は、見納めとなる。
開催期間・時間 |
2024年11月30日(土)
08:00 ~ 11:00
|
---|---|
会場 |
瀬戸川付近
岐阜県飛騨市古川町殿町 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0577-74-1192(飛騨市観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/11/19
2025年04月29日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
9°C |
7°C |
7°C |
12°C |
14°C |
13°C |
10°C |
7°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
南西 |
北 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |