
故人を偲び、暖かな灯りが川面にゆらめく
在りし日の故人を偲んで筑後川に灯籠を流し入れる。だれでも参加可能で、4面に4色を使用した灯籠に故人と自分の名前、今は亡き家族へのメッセージをつづる。当日は約3,000個の灯籠が流し入れられ、ゆらゆらと揺られながら筑後川を流れる様子はとても幻想的な光景。※7月1日より組立前の袋付きの灯籠を梅林寺の梅苑にて購入可能(当日午後から、河川敷テントでも販売)
故人を偲び、暖かな灯りが川面にゆらめく
在りし日の故人を偲んで筑後川に灯籠を流し入れる。だれでも参加可能で、4面に4色を使用した灯籠に故人と自分の名前、今は亡き家族へのメッセージをつづる。当日は約3,000個の灯籠が流し入れられ、ゆらゆらと揺られながら筑後川を流れる様子はとても幻想的な光景。※7月1日より組立前の袋付きの灯籠を梅林寺の梅苑にて購入可能(当日午後から、河川敷テントでも販売)
開催期間・時間 |
2025年8月15日(金)
18:00 ~ 22:00
|
---|---|
会場 |
筑後川(瀬下町)の河川敷テント
福岡県久留米市瀬下町 |
自動車での行き方 |
九州自動車道久留米ICより約20分
|
駐車場 |
あり 200台
無料/現地係員の指示に従う
|
料金 |
無料
入場無料(灯籠:1個800円)
|
お問い合わせ |
0942-36-1525(久留米流し灯籠保存会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
灯籠の事前購入場所である梅苑は不定休のため訪問前に確認を。
|
情報提供: EventBank
2025/07/06
2025年07月29日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
35°C |
37°C |
37°C |
32°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北東 |
東北東 |
南南東 |
南 |
南南東 |
九響と共に奏でるインクルーシブな第九!
期間2025年12月7日(日)
会場福岡市民ホール・大ホール
「SDGs」が身近に感じられるキッカケに
期間2025年8月22日(金)
会場福津市未来共創センター キッカケラボ
涼しい室内の体験で夏休みを楽しもう
期間2025年8月16日(土)~8月17日(日)
会場八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」