
半平太の心、書画に宿る
令和7年は土佐勤王党の盟主・武市半平太(瑞山)没後160年の節目にあたる。半平太といえば妻・冨に宛てた愛情こまやかな手紙がよく知られ、書や画を好んだ一面も。今展では、同館蔵及び県内各地から集めた半平太の書画や冨ゆかりの品々、明治・大正時代に半平太の名誉回復のため行われた顕彰活動をしのばせる関連資料を展示。半平太の事績を辿りながら、その歴史に思いをめぐらせる機会にしよう。

半平太の心、書画に宿る
令和7年は土佐勤王党の盟主・武市半平太(瑞山)没後160年の節目にあたる。半平太といえば妻・冨に宛てた愛情こまやかな手紙がよく知られ、書や画を好んだ一面も。今展では、同館蔵及び県内各地から集めた半平太の書画や冨ゆかりの品々、明治・大正時代に半平太の名誉回復のため行われた顕彰活動をしのばせる関連資料を展示。半平太の事績を辿りながら、その歴史に思いをめぐらせる機会にしよう。
| 開催期間・時間 |
2025年10月10日(金)~2026年1月12日(月)
09:00 ~ 17:00
|
|---|---|
| 会場 |
高知県立歴史民俗資料館
高知県南国市岡豊町八幡1099-1 |
| 自動車での行き方 |
南国ICから約10分/高知ICから約15分
|
| 駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
| 料金 |
有料
観覧料大人700円/高校生以下・各種手帳所持者は無料
|
| お問い合わせ |
088-862-2211(高知県立歴史民俗資料館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/09/13
2025年10月28日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
15°C |
11°C |
10°C |
17°C |
19°C |
19°C |
15°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
19世紀末イギリスの画家待望の高知初上陸
期間2025年11月1日(土)~2026年1月18日(日)
会場高知県立美術館
ビアズリーに関連した映画を4作品上映
期間2025年11月15日(土)~11月16日(日)
会場高知県立美術館ホール
幽玄なる美、香り立つ寒蘭展
期間2025年11月22日(土)~11月24日(月)
会場高知県立牧野植物園 牧野富太郎記念館 本館 、南園 土佐寒蘭センター