企画展「仁徳天皇陵と堺」のシンポジウム
講師は基調講演「近代における仁徳天皇陵の整備と保全」が徳田誠志氏(関西大学客員教授)、「明治期の仁徳天皇陵と地域社会」が石川雄大氏(関西大学大学院生)、「韓国の世界遺産からみた百舌鳥・古市古墳群とその時代」が井上主税氏(関西大学教授)。事前申込必要。申込期間は9月2日(月)~10月4日(金)必着。申込方法は、電子申請と往復はがき。定員300人、応募者多数の場合は抽選。詳細についてはホームページで。
企画展「仁徳天皇陵と堺」のシンポジウム
講師は基調講演「近代における仁徳天皇陵の整備と保全」が徳田誠志氏(関西大学客員教授)、「明治期の仁徳天皇陵と地域社会」が石川雄大氏(関西大学大学院生)、「韓国の世界遺産からみた百舌鳥・古市古墳群とその時代」が井上主税氏(関西大学教授)。事前申込必要。申込期間は9月2日(月)~10月4日(金)必着。申込方法は、電子申請と往復はがき。定員300人、応募者多数の場合は抽選。詳細についてはホームページで。
開催期間・時間 |
2024年10月13日(日)
13:00 ~ 16:40
|
---|---|
会場 |
関西大学 堺キャンパス
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁11-1 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
072-245-6201(堺市博物館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/02
2025年05月13日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
15°C |
13°C |
15°C |
21°C |
24°C |
24°C |
22°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
東南東 |
東南東 |
西 |
西 |
西 |
西南西 |
南 |
めぐりめぐる、ワンシーン
期間2025年4月20日(日)~8月17日(日)
会場堺 アルフォンス・ミュシャ館 (堺市立文化館)
堺に生きた山崎豊子のまなざし
期間2025年4月19日(土)~5月29日(木)
会場さかい利晶の杜
商売発達・家内安全の「はったつさん」
期間2025年7月10日(木)
会場住吉大社
大阪の海風を帆に受けて、輝く未来へ出航!
期間2025年5月31日(土)
会場大阪港、夢洲周辺海上・天保山岸壁一帯・万博会場(予定)
ホールに込められた技巧と魅力について体感
期間2025年5月19日(月)
会場フェスティバルホール
ちいさくて癒される手書きのマトリョーシカ
期間2025年5月14日(水)~5月25日(日)
会場ranbu