
宇宙にアンパンマン?そのヒミツ教えます。
1997年に発見され、2003年に「小惑星アンパンマン」と命名された小惑星の発見秘話や命名の背景について、「小惑星アンパンマン」の発見・命名者である中村彰正氏(元久万高原天体観測館職員)が講演を行う。高知県ゆかりの小惑星について楽しく学べる貴重な機会である。 申込締切:2025年5月16日(金)
宇宙にアンパンマン?そのヒミツ教えます。
1997年に発見され、2003年に「小惑星アンパンマン」と命名された小惑星の発見秘話や命名の背景について、「小惑星アンパンマン」の発見・命名者である中村彰正氏(元久万高原天体観測館職員)が講演を行う。高知県ゆかりの小惑星について楽しく学べる貴重な機会である。 申込締切:2025年5月16日(金)
開催期間・時間 |
2025年5月18日(日)
13:30 ~ 14:30
受付13:00〜
|
---|---|
会場 |
星ふるヴィレッジTENGU プラネタリウム
高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22 |
自動車での行き方 |
高知自動車道 須崎東ICより約50分
|
駐車場 |
あり 50台
駐車無料
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0889-55-2023(津野町役場観光推進課)
|
イベント備考 |
特典:参加者全員に「新茶ティーバッグ」と「あんぱん」をプレゼント!
|
情報提供: EventBank
2025/05/09
2025年07月31日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
23°C |
23°C |
31°C |
32°C |
32°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
東北東 |
南東 |
南東 |
南東 |
西北西 |
和紙と土佐市をテーマにした舞台公演!
期間2025年8月12日(火)~8月17日(日)
会場土佐市 つなーで
和紙雑貨の販売やワークショップも楽しめる
期間2025年8月11日(月)~8月17日(日)
会場いの町紙の博物館
huzimon氏による5年間の軌跡
期間2025年8月20日(水)~8月31日(日)
会場いの町紙の博物館