
小郡市観光協会
歴史ある神社で迎える新年
大晦日23時30分くらいから数回にわたり、大保地区の子どもたちによる舟太鼓の演奏が行われる予定。ぜんざい・御神酒の振る舞いも行う予定。また、正月三が日のみ、巫女さんがいる。御朱印やお守り・お札などの対応は4日まで行われる。
歴史ある神社で迎える新年
大晦日23時30分くらいから数回にわたり、大保地区の子どもたちによる舟太鼓の演奏が行われる予定。ぜんざい・御神酒の振る舞いも行う予定。また、正月三が日のみ、巫女さんがいる。御朱印やお守り・お札などの対応は4日まで行われる。
開催期間・時間 |
2025年1月1日(水)
お祓いは1月1日00:00から開始。奥の院は役員の人と代表者のみ、二の院は密にならない程度で一般の人も上がってお祓いができる。大晦日は、大保地区の子供たちによる舟太鼓の演奏が行われる予定。ぜんざいの振る舞い・御神酒の振る舞いも行う予定。
|
---|---|
会場 |
御勢大霊石神社
福岡県小郡市大保1032 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0942-75-3350(御勢大霊石神社)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/14
2025年08月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
30°C |
35°C |
36°C |
34°C |
30°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北北東 |
北 |
北 |
北 |
北 |