
大自然のなかでヤマザクラのお花見
最奥にある花崗岩の巨石、太鼓岩が有名な白谷雲水峡。太鼓岩は、白谷入口から約2.8キロ、標高1050m地点にあり、季節ごとに異なる眺望が楽しめる。特に春には山桜のピンクや新緑の黄緑色、杉の緑など、美しい自然の絨毯が広がる。管理棟からは片道約2時間で到着。辻峠からは一方通行となっているので、案内表示に従って通行を。
大自然のなかでヤマザクラのお花見
最奥にある花崗岩の巨石、太鼓岩が有名な白谷雲水峡。太鼓岩は、白谷入口から約2.8キロ、標高1050m地点にあり、季節ごとに異なる眺望が楽しめる。特に春には山桜のピンクや新緑の黄緑色、杉の緑など、美しい自然の絨毯が広がる。管理棟からは片道約2時間で到着。辻峠からは一方通行となっているので、案内表示に従って通行を。
開催期間・時間 |
2025年3月中旬~4月中旬
開催日は見頃の時期の目安、気候等により前後する場合あり
|
---|---|
会場 |
白谷雲水峡
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦 |
自動車での行き方 |
白谷入口まで 宮之浦から約30分(約10km)、安房から約60分(約28.5km)
|
駐車場 |
あり 50台
|
料金 |
有料
森林環境整備推進協力金として 高校生以上 500円、団体15名以上 400円
|
お問い合わせ |
0997-42-3508(屋久島レクリエーションの森保護管理協議会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/22
2025年05月19日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
20°C |
19°C |
20°C |
21°C |
22°C |
23°C |
23°C |
22°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南南東 |
東 |
東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南 |