
正月3日まで新春の護摩焚きが執り行われる
福岡県篠栗町の呑山観音寺では、正月から3日まで、初詣にあわせて新春吉祥護摩供が厳修される。本堂では新春の厄除け祈願などが行われ、太鼓や読経が響き、厳粛な雰囲気に包まれる。護摩焚きは10時半、13時の一日2回。また、元旦は午前0時から元旦初護摩が厳修され、除夜の鐘を撞いた参拝者が初詣に訪れる。尚、御朱印は新春の特別御朱印で、境内の2カ所の寺院で受けられる。
正月3日まで新春の護摩焚きが執り行われる
福岡県篠栗町の呑山観音寺では、正月から3日まで、初詣にあわせて新春吉祥護摩供が厳修される。本堂では新春の厄除け祈願などが行われ、太鼓や読経が響き、厳粛な雰囲気に包まれる。護摩焚きは10時半、13時の一日2回。また、元旦は午前0時から元旦初護摩が厳修され、除夜の鐘を撞いた参拝者が初詣に訪れる。尚、御朱印は新春の特別御朱印で、境内の2カ所の寺院で受けられる。
開催期間・時間 |
2025年1月1日(水)~1月3日(金)
06:00 ~ 17:00
祈願、御朱印申込みは9:00から
|
---|---|
会場 |
呑山観音寺
福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4 |
自動車での行き方 |
九州自動車道福岡ICより約20分
|
駐車場 |
あり 300台
駐車無料
|
料金 |
一部有料
添え護摩木祈願1,000円 御朱印300円
|
お問い合わせ |
092-947-4423(呑山観音寺)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/06
2025年04月25日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
16°C |
17°C |
17°C |
18°C |
18°C |
15°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
西北西 |
北 |
北 |
北 |
北北西 |
北西 |
南西 |
「七夕の里おごおり」パネル展
期間2025年6月23日(月)~6月29日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
篠栗時間~癒しの森と祈りの聖地~パネル展
期間2025年6月16日(月)~6月22日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
古代日本の西の都~東アジアとの交流拠点~
期間2025年6月9日(月)~6月15日(日)
会場アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア