
古代蓮会館展望室から田んぼアートを見よう
古代蓮の里の東側の田んぼで行われる『2024「田んぼアート」in行田』が古代蓮会館展望室から見られる。今年の田んぼアートのテーマは『がんばろう!能登 日本遺産 キリコ祭り』令和6年1月1日に発生した能登半島地震では、能登地域を中心に多くの方が被害に遭った。ギネス世界記録にも認定されている田んぼアートのデザインを能登復興応援にすることで、一日も早い復興を願い今年のテーマを決定した。
古代蓮会館展望室から田んぼアートを見よう
古代蓮の里の東側の田んぼで行われる『2024「田んぼアート」in行田』が古代蓮会館展望室から見られる。今年の田んぼアートのテーマは『がんばろう!能登 日本遺産 キリコ祭り』令和6年1月1日に発生した能登半島地震では、能登地域を中心に多くの方が被害に遭った。ギネス世界記録にも認定されている田んぼアートのデザインを能登復興応援にすることで、一日も早い復興を願い今年のテーマを決定した。
開催期間・時間 |
2024年7月20日(土)~10月14日(月)
2024年7月29日(月)~9月1日(日)8:00~16:30(受付は16:00まで)、2024年9月2日(月)9:00~16:30(受付は16:00まで)8月は無休。9月以降は月曜日(祝日の場合は営業)、祝日の翌日(土および日曜日の場合は営業)が休館日。
|
---|---|
会場 |
古代蓮会館
埼玉県行田市小針2375-1 |
自動車での行き方 |
東北道羽生ICより約12km
|
駐車場 |
あり 490台
駐車無料
|
料金 |
有料
古代蓮会館入館料:大人400円、子ども200円
|
お問い合わせ |
048-559-0770(古代蓮会館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/01
2025年08月02日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
気温 |
34°C |
38°C |
38°C |
33°C |
30°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西北西 |
北西 |
南南西 |
北東 |
北東 |
日常 × 防災 親子向けワークショップ
期間2025年9月27日(土)
会場くまぴあ 創作ルーム101
最大70%OFF!半期に一度のバーゲン
期間2025年8月15日(金)~8月24日(日)
会場ふかや花園プレミアム・アウトレット
子どもから大人まで楽しめるプログラム
期間2025年8月22日(金)
会場川越市やまぶき会館