
幻想的な光の世界が冬の公園を彩る18日間
今年は“シャンパンゴールド”の輝きが万博記念公園をやさしく包み込む。太陽の塔を中心に広がる幻想的なイルミネーションが織りなす光景が、訪れる人々の心を温める。また、お祭り広場では全国から選りすぐりのラーメン店が週末ごとに集まる恒例の「第11回ラーメンEXPO 2025 in 万博公園」を開催。出来たての一杯で冬の味覚を堪能できる。光と温もりに満ちた冬の万博記念公園の夜を楽しもう。

幻想的な光の世界が冬の公園を彩る18日間
今年は“シャンパンゴールド”の輝きが万博記念公園をやさしく包み込む。太陽の塔を中心に広がる幻想的なイルミネーションが織りなす光景が、訪れる人々の心を温める。また、お祭り広場では全国から選りすぐりのラーメン店が週末ごとに集まる恒例の「第11回ラーメンEXPO 2025 in 万博公園」を開催。出来たての一杯で冬の味覚を堪能できる。光と温もりに満ちた冬の万博記念公園の夜を楽しもう。
| 開催期間・時間 |
2025年11月23日(日)~12月30日(火)
17:00 ~ 21:00
開催日は、11/23(日・祝)、24(月・振休)、11月28日(金)~12月21日(日)までの 金・土・日、12月27日(土)~30日(火)の計18日間。点灯時間は17:00~21:00(最終入園 20:30)。※入園方法は、中央口ゲート、日本庭園前ゲートのみ。東口・西口の各ゲートからの入園は16:30まで。
|
|---|---|
| 会場 |
万博記念公園 太陽の塔周辺、お祭り広場
大阪府吹田市千里万博公園 |
| 自動車での行き方 |
名神高速吹田ICから約5分
|
| 駐車場 |
あり 1500台
夜間来園(16:30以降)での駐車場の利用は中央駐車場・日本庭園前駐車場のみ。(最終入場20:30まで)
|
| 料金 |
その他
鑑賞無料 ※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円・小中学生80円)が必要。
|
| お問い合わせ |
0570-01-1970(万博記念公園コールセンター)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
12月28日~30日は臨時開園のため、入園は中央口・日本庭園前ゲートのみ。
|
情報提供: EventBank
2025/11/21
2025年11月21日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
13°C |
17°C |
17°C |
15°C |
13°C |
|||
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
北北西 |
未来へと進化し続ける河森ワールドを体感
期間2025年9月6日(土)~2026年3月1日(日)
会場万博記念公園 EXPO’70パビリオン ホワイエ
秋バラの香り豊かな“極上の癒し空間”へ
期間2025年10月25日(土)~11月24日(月)
会場万博記念公園 自然文化園 平和のバラ園
台湾の原住民藝術の現在(いま)
期間2025年9月18日(木)~12月16日(火)
会場国立民族学博物館 企画展示場