
270人の想いを紡ぐ、志木の夏の風物詩
志木市の夏を代表する一大イベント「民踊流し」。敷島神社祭典にあわせ、市内の町内会や婦人会をはじめとした地域の人など、総勢約270人が華やかな浴衣を着て本町通り(約650メートル)を盛大に踊る。昭和48年から続く志木市の夏の恒例行事で、郷土の踊音楽として「志木音頭」と「志木おどり」を後世に引き継ぐ催しである。
270人の想いを紡ぐ、志木の夏の風物詩
志木市の夏を代表する一大イベント「民踊流し」。敷島神社祭典にあわせ、市内の町内会や婦人会をはじめとした地域の人など、総勢約270人が華やかな浴衣を着て本町通り(約650メートル)を盛大に踊る。昭和48年から続く志木市の夏の恒例行事で、郷土の踊音楽として「志木音頭」と「志木おどり」を後世に引き継ぐ催しである。
開催期間・時間 |
2025年7月19日(土)
19:30 ~ 21:00
|
---|---|
会場 |
県道保谷・志木線「本町通り」
埼玉県志木市本町1丁目から5丁目付近 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
048-475-7360(志木市産業観光課)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/08
2025年09月08日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
27°C |
25°C |
25°C |
29°C |
33°C |
34°C |
31°C |
28°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南南西 |
北北西 |
北北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
東北東 |
志木駅三分での素敵なスペースでのイベント
期間2025年11月16日(日)
会場シエルベール志木
ピアノとトランペットの生演奏リトミック
期間2025年9月20日(土)
会場宗岡第二公民館401・402(総合福祉センター)
ヨガを生活の中に取り入れよう!
期間2025年10月24日(金)~10月25日(土)
会場東洋大学朝霞キャンパス