
羽田空港ジェット就航65周年記念展
今年も「羽田航空博物館展」を、9月1日(日)から羽田イノベーションシティ(HICity)で開催。8回目となる今回は、「羽田にジェット機時代到来!」と題し、今から65年前の1959(昭和34)年、羽田に初就航したパンアメリカン航空のジェット旅客機ボーイングB707や、翌年に日本航空が初めて導入したダグラスDC-8などを中心に、当時の写真や品々の展示と共にその歴史と業績を振り返る。
羽田空港ジェット就航65周年記念展
今年も「羽田航空博物館展」を、9月1日(日)から羽田イノベーションシティ(HICity)で開催。8回目となる今回は、「羽田にジェット機時代到来!」と題し、今から65年前の1959(昭和34)年、羽田に初就航したパンアメリカン航空のジェット旅客機ボーイングB707や、翌年に日本航空が初めて導入したダグラスDC-8などを中心に、当時の写真や品々の展示と共にその歴史と業績を振り返る。
開催期間・時間 |
2024年9月1日(日)~9月8日(日)
11:00 ~ 17:00
最終9月8日(日)は11時~15時まで
|
---|---|
会場 |
羽田イノベーションシティ
東京都大田区羽田空港1-1-4 |
自動車での行き方 |
首都高速1号羽田線「羽田」ICより約1.9km/首都高速1号羽田線「空港西」ICより約1.6km
|
駐車場 |
あり 270台
入庫から30分無料 通常料金 220円/30分 24時間以降440円/60分 最大料金 3,080円/24時間 対象施設利用で追加30分無料(会計の際に、サービス券を受け取り)
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
070-6969-1931(羽田航空博物館プロジェクト)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/08
2025年08月18日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
28°C |
29°C |
31°C |
33°C |
34°C |
30°C |
29°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
西南西 |
北 |
北北東 |
東 |
南東 |
南 |
南東 |
ロボットを学ぶ操作・プログラミング体験
期間2025年9月14日(日)~9月28日(日)
会場カワサキロボットスクール
川崎がハワイに!
期間2025年9月14日(日)
会場殿町第2公園
昔ながらの海苔づくりの道具を作る
期間2025年9月14日(日)~9月27日(土)
会場大森 海苔のふるさと館
オーケストラの名曲で楽しむ森の休日
期間2025年9月20日(土)
会場東大和市民会館ハミングホール
刀からあなたは選ばれるか?
期間2025年9月27日(土)~10月17日(金)
会場日本橋N11ギャラリー
夢・挫折・友情が詰まった一室へようこそ!
期間2025年10月10日(金)~10月13日(月)
会場劇場HOPE