
大森 海苔のふるさと館
昔ながらの海苔づくりの道具を作る
植物のヨシを編んで、昔の海苔つけに使った海苔簀を作る。作った海苔簀は、冬の「海苔つけ体験」のイベントに持参して実際に使うこともできる。そのほか、壁に吊るしたり、飾りを載せて飾ったり、巻きすとして使ったり、いろいろ工夫して使うこともできる。対象:小学3年生以上~大人。定員:各回先着18名。申込み:電話または窓口にて先着順で受付。
昔ながらの海苔づくりの道具を作る
植物のヨシを編んで、昔の海苔つけに使った海苔簀を作る。作った海苔簀は、冬の「海苔つけ体験」のイベントに持参して実際に使うこともできる。そのほか、壁に吊るしたり、飾りを載せて飾ったり、巻きすとして使ったり、いろいろ工夫して使うこともできる。対象:小学3年生以上~大人。定員:各回先着18名。申込み:電話または窓口にて先着順で受付。
開催期間・時間 |
2025年9月14日(日)~9月27日(土)
13:30 ~ 16:00
開催日は9/14・27。同様の内容で2回実施。
|
---|---|
会場 |
大森 海苔のふるさと館
東京都大田区平和の森公園2-2 |
駐車場 |
あり 147台
30分100円24時間利用可
|
料金 |
無料
参加費無料
|
お問い合わせ |
03-5471-0333(大森 海苔のふるさと館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/08/13
2025年08月14日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
26°C |
26°C |
26°C |
27°C |
29°C |
31°C |
29°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
東北東 |
南東 |
南 |
南 |
船大工の熟練の技を写真で展示
期間2025年4月22日(火)~8月17日(日)
会場大森 海苔のふるさと館
貝がらでオリジナルの水族館をつくろう!
期間2025年8月21日(木)~8月22日(金)
会場大森 海苔のふるさと館
バラエティ豊かな落語で泣き笑い!
期間2025年9月6日(土)
会場大森スポーツセンター地下2階小ホール
東京の三大観光地「浅草寺」裏で観光客多い
期間2025年10月5日(日)
会場浅草花川戸公園
20年以上続く昔ながらのフリーマーケット
期間2025年8月17日(日)
会場赤羽公園
スカイツリータウンの一角で行うフリマ
期間2025年8月24日(日)
会場隅田公園 ミズマチ前広場