
映画館から見た昭和100年
明治時代、電気館として登場した『映画館』は、今ではなくてはならない娯楽施設となった。日常に溶け込んでいたからこそ、その変容ぶりは意識されていなかったかもしれない。しかし令和の時代となった今、気づけば随分様変わりをしている。昭和100年となる記念すべき今年、そんな『映画館』の今昔物語を話す。

映画館から見た昭和100年
明治時代、電気館として登場した『映画館』は、今ではなくてはならない娯楽施設となった。日常に溶け込んでいたからこそ、その変容ぶりは意識されていなかったかもしれない。しかし令和の時代となった今、気づけば随分様変わりをしている。昭和100年となる記念すべき今年、そんな『映画館』の今昔物語を話す。
| 開催期間・時間 |
2025年12月10日(水)
19:00 ~ 20:30
18:30開場
|
|---|---|
| 会場 |
千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
東京都千代田区日比谷公園1-4 |
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
有料
1,500円
|
| お問い合わせ |
03-3502-3340(千代田区立日比谷図書文化館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/10/30
2025年10月31日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
| 気温 |
14°C |
13°C |
12°C |
15°C |
18°C |
17°C |
15°C |
15°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
2mm |
4mm |
| 風向き |
北北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
モダニズム建築の保存と記録を考える
期間2025年11月7日(金)
会場千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
「ブラタモリ」の案内人と江戸城を見る
期間2025年11月13日(木)
会場千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
無料招待映画ガザのドキュメンタリー
期間2025年11月19日(水)
会場日比谷コンベンションホール(大ホール)
中世の戦場が現代の夢の島によみがえる!
期間2025年11月22日(土)
会場夢の島公園アーチェリー場
浅沼利信の「忘れられない記憶」
期間2025年11月25日(火)~11月30日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo
装丁画を手掛けるイラストレーターの作品展
期間2025年11月18日(火)~11月23日(日)
会場The Artcomplex Center of Tokyo