
『太陽の花』ヒマワリと太陽の塔の共演!
自然文化園「チューリップの花園」では、約4,000平方メートルの敷地に、人気の定番品種の他、赤や白のめずらしいヒマワリ、八重咲きなど、今年は21品種・約12,000本が咲き誇る。ヒマワリは「太陽を追いかけていく花」ともいわれるように、つぼみの時期は太陽の動きを追うように生長し、花が開くと東を向いて咲く。万博記念公園のヒマワリの多くは、東の方角にある太陽の塔に向かって元気いっぱいに咲く。
『太陽の花』ヒマワリと太陽の塔の共演!
自然文化園「チューリップの花園」では、約4,000平方メートルの敷地に、人気の定番品種の他、赤や白のめずらしいヒマワリ、八重咲きなど、今年は21品種・約12,000本が咲き誇る。ヒマワリは「太陽を追いかけていく花」ともいわれるように、つぼみの時期は太陽の動きを追うように生長し、花が開くと東を向いて咲く。万博記念公園のヒマワリの多くは、東の方角にある太陽の塔に向かって元気いっぱいに咲く。
開催期間・時間 |
2025年7月19日(土)~8月3日(日)
09:30 ~ 17:00
水曜休園 最終入園16:30
|
---|---|
会場 |
万博記念公園 自然文化園 チューリップの花園
大阪府吹田市千里万博公園 |
自動車での行き方 |
名神高速「吹田」ICから約5分
|
駐車場 |
あり 4000台
最大料金(24時間まで) 平日1,100円 土日祝1,600円
|
料金 |
その他
観覧無料 ※自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要
|
お問い合わせ |
06-6877-7387(万博記念公園コールセンター)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
詳細は公園のホームページを参照。
|
情報提供: EventBank
2025/07/12
2025年08月28日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
28°C |
27°C |
29°C |
33°C |
36°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北 |
北東 |
北北東 |
北 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
延べ8万人が感動した花火イベント
期間2025年11月22日(土)
会場万博記念公園 もみじ川芝生広場
関西最大級の夏まつりイベント!
期間2025年7月25日(金)~9月15日(月)
会場万博記念公園(太陽の塔周辺、お祭り広場、東大路 ほか)
吹田でいちばん熱い日を!
期間2025年9月20日(土)
会場万博記念公園 お祭り広場・上の広場・下の広場
食彩日本!うまいもんまつり
期間2025年9月6日(土)~9月7日(日)
会場インテックス大阪6号館B
6人のフォトグラファーによる写真展
期間2025年9月9日(火)~9月13日(土)
会場カサビアンカ
異なる樹林型の植物を観察
期間2025年9月25日(木)
会場大阪公立大学附属植物園