
まつりの様子
赤瓦と熟練の技が人と人の出会いを結ぶ
萩往還交流施設「乳母の茶屋」や周辺民家の軒先を舞台に、県内外の伝統工芸品の展示販売(陶器・木工・布・革等)、絵画等の展示、地元特産品の販売、体験コーナーなどが開催される。
赤瓦と熟練の技が人と人の出会いを結ぶ
萩往還交流施設「乳母の茶屋」や周辺民家の軒先を舞台に、県内外の伝統工芸品の展示販売(陶器・木工・布・革等)、絵画等の展示、地元特産品の販売、体験コーナーなどが開催される。
開催期間・時間 |
2025年5月3日(土)~5月4日(日)
10:00 ~ 16:00
3日10:00~16:00 4日10:00~15:00
|
---|---|
会場 |
萩往還交流施設「乳母の茶屋」及び周辺民家の軒先
山口県萩市明木3197番地 |
自動車での行き方 |
中国自動車道「美祢東」JCT十文字IC・小郡萩道路絵堂ICより約10分
|
駐車場 |
あり 30台
駐車場以外に駐車スペース有
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0838-55-0817(萩往還工芸まつり実行委員会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/29
2025年09月03日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
雨 |
晴 |
晴 |
気温 |
26°C |
25°C |
24°C |
30°C |
32°C |
32°C |
30°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南東 |
南東 |
南東 |
北北東 |
北 |
北北東 |
北東 |
東南東 |
世界や日本の絶滅動物についての事実を学ぶ
期間2025年7月19日(土)~9月21日(日)
会場萩博物館
長州萩藩祖 毛利輝元の歴史の資料を展示
期間2025年10月4日(土)~12月7日(日)
会場萩博物館
萩駅、東萩駅の歴史と井上勝の実績を紹介
期間2025年10月4日(土)~12月7日(日)
会場萩博物館
夜の植物館がウォークスルー型お化け屋敷に
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日)
会場ときわミュージアム
11店舗(予定)が出店する体験型マルシェ
期間2025年10月19日(日)
会場ホンダカーズ光東 山口東店
11店舗(予定)が出店する体験型マルシェ
期間2025年9月21日(日)
会場ホンダカーズ光東 山口東店