
少しずつ変わる宇土櫓を見られる
熊本城の古井戸の水を使用したミストにより、日本最大級の人口雲海を出現させる。天守閣や石垣と臨む、荘厳で美しい熊本城の新たな姿を楽しむことができる。
少しずつ変わる宇土櫓を見られる
熊本城の古井戸の水を使用したミストにより、日本最大級の人口雲海を出現させる。天守閣や石垣と臨む、荘厳で美しい熊本城の新たな姿を楽しむことができる。
開催期間・時間 |
2024年10月11日(金)~11月4日(月)
09:00 ~ 21:00
入園券販売終了20:00
|
---|---|
会場 |
熊本城
熊本県熊本市中央区本丸1-1 |
自動車での行き方 |
熊本ICから国道57号線を熊本市街地方方面へ約40分
|
駐車場 |
付近に多数駐車場あり
|
料金 |
有料
入園料:高校生以上800円、小中学生300円、未就学児無料
|
お問い合わせ |
096-352-5900(熊本城総合事務所)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/11
2025年08月15日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
28°C |
26°C |
30°C |
34°C |
36°C |
33°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
東北東 |
北北東 |
北西 |
西北西 |
西 |
西南西 |
南東 |
熊本城下の夏の風物詩!
期間2025年7月26日(土)~8月23日(土)
会場桜の馬場 城彩苑
戦後80年ナガサキをテーマとする展覧会
期間2025年8月1日(金)~10月19日(日)
会場熊本市現代美術館
和食の知られざる多様性に迫る展覧会。
期間2025年7月19日(土)~9月23日(火)
会場熊本市現代美術館