
写真提供:十和田奥入瀬観光機構
ガイド付きで訪ねる白銀の渓谷の氷柱と氷瀑
冬の奥入瀬渓流には雪が降り積もり、氷柱が岩崖の随所に成長して、滝も極寒で凍り付き、まるで水墨画のような世界が現れる。白銀の奥入瀬渓流をネイチャーガイドと一緒に巡り、渓谷の成り立ちや自然などについて聞きながら、青みを帯びた美しい氷柱と氷瀑の群れを訪ね、息を呑むほど大迫力な冬景色を満喫できるバスツアーである。
ガイド付きで訪ねる白銀の渓谷の氷柱と氷瀑
冬の奥入瀬渓流には雪が降り積もり、氷柱が岩崖の随所に成長して、滝も極寒で凍り付き、まるで水墨画のような世界が現れる。白銀の奥入瀬渓流をネイチャーガイドと一緒に巡り、渓谷の成り立ちや自然などについて聞きながら、青みを帯びた美しい氷柱と氷瀑の群れを訪ね、息を呑むほど大迫力な冬景色を満喫できるバスツアーである。
開催期間・時間 |
2024年12月21日(土)~2025年3月2日(日)
13:50 ~ 16:20
開催日は土日祝、12/30~1/3。七戸十和田駅12:30発17:35着、十和田市現代美術館13:05発17:00着、奥入瀬渓流温泉13:45発16:35着、奥入瀬渓流館13:50発16:20着。
|
---|---|
会場 |
奥入瀬渓流
青森県十和田市奥瀬 |
自動車での行き方 |
百石道路下田百石ICより奥入瀬渓流温泉まで約45km
|
駐車場 |
周辺の駐車場を利用
|
料金 |
有料
大人3,300円〜4,400円、子供(小学生)1,650円〜2,200円、小学生未満は無料、身障者は半額
|
お問い合わせ |
0176-24-3006(十和田奥入瀬観光機構)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
最小催行人数は1名。オンラインにて受付。支払いはクレジット決済のみ。乗降場所は選べる。
|
情報提供: EventBank
2024/09/18
2025年09月08日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
23°C |
23°C |
21°C |
25°C |
29°C |
28°C |
23°C |
20°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西北西 |
西 |
北西 |
北北西 |
東北東 |
東 |
西南西 |